夏~秋に咲く大型宿根草 楽天で購入した花苗
ガーデニング2年目の私、ホームセンターで物色をして、う~ん・・・イメージに合うのが見つからないな~
ってなった時は楽天で注文~
今回もおぎはら植物園で注文しましたよ~
今回で3回目。(⇒前回注文した時の様子)
宿根草や山野草、カラーリーフなどをメインに扱っていて、サイト内も見やすいし
育て方も書いてあって、初心者の私でも選びやすいからなんだけどね。
到着も早くって、注文した翌日には発送メール!
欲しい熱が冷めないうちに届くって言うのがいいんだな~
今回注文したのは、背丈が大きめの大型宿根草。
今回も、1つ1つ丁寧に梱包されました。
![]() |
カラミンサ とても良い香りがするハーブ。 これくらいの大きさでもいい香りがしますヨ。 カスミソウのような白い花をつけてとてもキレイ♪ 世話なしで成長します。 草丈は50cm程度。半日陰でもOK |
![]() |
ブルーキャットミント ‘ウォーカーズロウ’ シルバーリーフに青紫色の小さな花をたくさんつける宿根草。 シナモンの香り。 暑さ寒さに強く丈夫ってことで、2株お取り寄せ~ |
![]() |
ロシアンセージ ‘リトルスパイヤー’ ブルーキャットミントに似た花姿で、青紫色の花が咲きます。 まだ休眠中。そろそろ芽吹く時期かな。 草丈は60cm程度。 庭植えに人気の品種は3株お取り寄せ~ |
![]() |
アストランティア ‘ローマ’ ピンク色の花が咲く宿根草。花持がよくって大株が作りやすい花。 草丈は70cm程度。 半日陰でも咲くのがうれしい。芽吹き始めています。 |
![]() |
アストランティア ‘スノースター’ アストランティアの白。 草丈が80cm程度になる大型種。 半日陰OKってことで3株お取り寄せ。 初夏~秋まで長く楽しめます。 |
カラミンサはこんな花が咲きます。
↓
我が家のカラミンサは、花後にカットしたら、新芽がでてきて、この状態で越冬しました。
半日陰に植えてありますが、たくさんの花をつけますヨ。
冬~春までは日がささない夏花壇にも1本植えてあったんですが
こちらは新芽が出ない状態で越冬し、3月になってちょこちょこと新芽がでてきました。
丈夫ですね~
今年は追加購入したけれど、さし芽も挑戦してみようかな~っと。
ブルーキャットミント ‘ウォーカーズロウ’はこんな花が咲きます。
↓
ロシアンセージ ‘リトルスパイヤー’はこんな感じで咲きます。
↓
アストランティア ‘ローマ’はこんな花が咲きます。
↓
アストランティア ‘スノースター’はこんな花が咲きます。
↓
アストランティアスノースターは、植えたい場所にデルフィニュームが植えてあるので
デルフィニュームの花が終わるまで一時退避。
一回り大きな鉢に植え替えて成長を見守ることにします。
根がしっかりまわっていて、いい苗が届いたので、これからの成長が楽しみです。