今日の健康美人になるご飯はジャージャー麺。
ひき肉に、血液さらさら~に良い玉ねぎをたっぷり入れて肉みそにしました。
豆板醤も入っているけれど、辛いのが苦手な人もいるゆえ
控えめにして、白髪ネギを辛く味付けしてトッピング。
あとは、好みでラー油などをかけても◎。
まぜそばのようにして食べてます。
ジャージャー麺レシピ
<材料>3人分
・豚ひき肉 300g
・玉ねぎ 1個
・きゅうり 1本
・白髪ねぎ 適宜
・にんにく 2かけ
・オリーブ油
<調味料>
・みそ 大さじ4
・みりん 大さじ4
・酒 大さじ2
・豆板醤 小さじ1程度
① 調味料を混ぜておく。
② 白髪ねぎを作り、ラー油・七味(目分量)を絡ませる。(トッピング用)
③ フライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにく、ひき肉を炒める。
④ みじん切りにした玉ねぎも加えて一緒に炒める。
⑤ ひき肉・玉ねぎに火が通ったら、調味料を加えて味を馴染ませる。
⑥ ゆでた中華麺を器にもり、肉みそ・千切りきゅうり・辛みねぎを盛り付ければできあがり~
混ぜながら召し上がれ~