豚肉でくるくる~恵方巻きフライ@レシピ
恵方巻き食べる?
って聞いたら
いらな~い
っていう返事。
そっか~ってことで、雰囲気だけでも味わっちゃおう~
これなら肉好きの息子も旦那も文句は言うまい。
豚肉でインゲンと人参を巻いて、恵方巻きのようにフライにしてみましたよ~
このままでは食べにくいので、一口サイズにカットしましたけどネ。
切ってしまったら恵方巻きっていうより、ロールフライだけど・・・ (* ̄m ̄)
豚肉の恵方巻きフライの作り方
<用意するもの>3本分
・豚肉薄切り15枚程度 (1本に5、6枚枚使います)
・青ジソ 9枚
・いんげん 12本
・人参 5cm程度
・オリーブオイル
・フライ衣
① 人参を細切りにし、インゲンと一緒にレンジで加温して柔らかくする。
② 豚肉の端が重なるようにしながら、5枚重ねる。
③ 肉の上に、青ジソ・インゲン・人参を並べ、くるくる~と巻いていく。
3本できました。
④ フライ衣をつけて、オリーブオイルで揚げる。
中火程度でじっくり揚げます。
出来上がり~
食べる時は、やっぱり切ったほうが食べやすいですね。