今日の健康美人になる料理は、揚げない酢豚。
酢豚のお肉は、片栗粉をまぶして揚げて・・・っていうのが一般的だけど
面倒だし、カロリーも高くなっちゃう~ってことで
揚げないで作ってみましたよ。
いつもならオリーブオイルを使うんだけど、今日は香りづけにごま油を使っています。
酢豚は、人参やピーマンを多目に使うゆえ抗酸化作用が高く
また、玉ねぎは血液をさらさら~循環力を高めるのにも◎。
酢は、やや少な目にして食べやすく仕上げました。
揚げない酢豚の作り方
<用意するもの>
・豚薄切り肉 200g
・ピーマン 4個
・人参 5cm
・玉ねぎ 1/2個
・ごま油(炒め油)
・片栗粉
・豚薄切り肉 200g
・ピーマン 4個
・人参 5cm
・玉ねぎ 1/2個
・ごま油(炒め油)
・片栗粉
<豚肉の下味>
・しょう油 大さじ1
・酒 大さじ1
・しょう油 大さじ1
・酒 大さじ1
<味付け調味料>
・しょう油 大さじ3
・酢 大さじ1
・砂糖 大さじ2
・ケチャップ 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・水 大さじ4
・しょう油 大さじ3
・酢 大さじ1
・砂糖 大さじ2
・ケチャップ 大さじ2
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・水 大さじ4
① 食べやすい大きさに切った豚肉を、下味に20分程度漬け込む。
② フライパンに、ごま油を敷き、下味をつけた豚肉を並べて火をつける。
③ 豚肉に9割方火が通ったら、食べやすい大きさに切った人参を炒め、玉ねぎとピーマンも加えて炒める。
④ 野菜に火が通ったら、混ぜた調味料を加えて、最後に水溶き片栗粉でとろみをつければ出来上がり~
健康美人を作るのは、毎日の食生活ですよね。
足りない栄養素は、プラセンタサプリメントで摂るのがおすすめ。
私のベースサプリメントにしています。
●⇒おすすめのプラセンタサプリメントはこちら