今日の健康美人ご飯は、あさりのボンゴレ。
スープ多目にして、ちゅるちゅる~っと食べやすく仕上げましたよ~
白ワインを使ってもできるけれど、白ワインを飲んでしまったので、白ワインなしで (* ̄m ̄)
あさりと言ったら、貴重なミネラルがとれる食材。
亜鉛・カリウム・カルシウム、更には疲れを癒してくれるタウリンなども!
亜鉛が不足すると肌荒れするし
カルシウムは骨粗しょう症対策にもなるしネ。
造血作用があるビタミンB12も豊富♪
貧血気味の人にもいい食材なのです。
ではでは、レシピにいってみよっ。
あさりのボンゴレスープパスタの作り方
<用意するもの>
・パスタ 2人分
・あさり 1パック
・ベーコン 5枚
・玉ねぎ 1/2個
・にんにく 1かけ
・オルーブオイル 適宜
・塩・こしょう 適宜
・パセリ(乾燥パセリを使いました)
・顆粒コンソメ(ゆでる用大さじ1・パスタ用小さじ2)
・パスタ 2人分
・あさり 1パック
・ベーコン 5枚
・玉ねぎ 1/2個
・にんにく 1かけ
・オルーブオイル 適宜
・塩・こしょう 適宜
・パセリ(乾燥パセリを使いました)
・顆粒コンソメ(ゆでる用大さじ1・パスタ用小さじ2)
① 顆粒コンソメを入れたお湯でパスタをゆでる。ゆであがったら、ゆで汁を300CCとっておく。
② にんにくはみじん切り、玉ねぎは薄切り、ベーコンは食べやすい大きさに切る。
③ 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒める。香りがたったらアサリと玉ねぎを入れる。
④ パスタのゆで汁とコンソメ・ベーコンを加えて蓋をし、蒸し焼きにする。
⑤ あさりの口が開いたら、塩コショウで味を整え、パスタを入れてからめる。
器に持って、パセリを散らせば出来上がり~