
50代にぴったり!化粧下地選びのポイント
毛穴落ちを予防したり、肌の凸凹や色ムラをカバーする化粧下地。20代のころは、化粧下地を使わなくても、それなりにきれいに仕上がりますが、年齢を重ねていくと、化粧下地を使った仕上がりと、化粧下地を使わなかった仕上がりに違いがでてきます。

それは、化粧下地には、毛穴落ちを予防したり、しわを目立たなくしたり、肌の色ムラをカバーしてくれたり、化粧の持ちをよくしてくれたり、という効果が期待できるからです。
一言に化粧下地と言っても、色々なタイプがあります。
<色付き、色なし>
化粧下地には、色が付いているもの、付いていないものがあります。ベージュ色がついていれば、肌の色むらをナチュラルにカバーしてくれるものもあります。
けれど、化粧下地本来の目的ではありませんので、過度な期待はしないほうが◎。
<シリコン系、ノンシリコン系>
毛穴そのものや毛穴落ち、しわが気になるのなら、シリコン系の化粧下地がおすすめ。凸凹をフラットに埋めて、目立たないように整えてくれるので、毛穴やしわのカバーに役立ちます。
<UV系、ノンUV系>
一概には言えませんが、UV効果があったほうが、より紫外線の影響を抑えることが可能です。
化粧下地を塗る時のコツ
<化粧下地前の美容オイル>
乾燥が気になる場合は、スキンケアの最後に美容オイルを塗っておくのがおすすめ。特に目の周りは、乾燥しやすくしわっぽさがでてしまうので、1滴塗るだけで違ってきます。

塗りすぎると、化粧下地に影響がでてしまうので、ごくごく薄く塗りましょう。
<塗りすぎない>
メーカーが推奨する使用量を守りましょう。既定の使用量以上に塗ったからと言って、効果が増すわけではありません。既定の使用量を、均一に塗ることで、ファンデーションがきれいにのるようになります。

化粧下地を上手に使うと、ファンデーションの厚塗り予防にもなり、エイジングサインが気になる部分はしっかりとカバーしつつ、自然に仕上がります。
化粧下地も色々と使ってきましたが、年齢を重ねてきた50代乾燥肌の、毛穴落ちを予防するためにはシリコン系化粧下地がベストかなと思います。
今まで使ってきて、毛穴落ち予防に良かった化粧下地、使用感が良かった化粧下地をまとめました。*個人的な感想です。
50代におすすめのエイジング化粧下地ランキング
★1位 ビーグレン ヌーディーヴェール

シリコン系化粧下地。空気をまとうような軽さ。ベージュ色が付いてるので、肌の色ムラをナチュラルにカバーしコントロールカラー的な役目も。光によってカバー力が高まる処方。顔の動きに合わせるストレッチベール効果があり、崩れにくい下地が作れます。

ヒアルロン酸、コラーゲンなど美容成分配合。SPF36 PA++
紫外線の波長を広範囲にわたって防止する「ブロード・スペクトラム」(アメリカ食品医療局・FDA規定の指標)に対応。

詳細▶▶▶ビーグレンヌーディーヴェール
★2位 シルキーカバーオイルブロック

シルクセリシンパウダー、リピジュア、アーチチョーク葉エキス、キチンキトサン、ヒアルロン酸、プラセンタ、コラーゲンなどの美容成分を配合した、シリコン系化粧下地。

気になる毛穴の凸凹や小じわを埋めて、さらさらした肌に仕上がります。1個で2か月程度は使えます。無香料、無着色、パラベンフリー。返金保証付きです。
とても使い心地がいいのですが、残念ポイントは、UV効果がないことです。

詳細▶▶▶シルキーカバーオイルブロック
★3位 ドクターケイ スキンバリアUVベース

シリコン系化粧下地。ドクターズコスメ。シルクのような柔らかいつけ心地で、伸びも◎。さらさらしすぎず、保湿されている感があります。薄いヴェールをまとった可能な仕上がりです。
ビタミンC誘導体、セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲンの他、植物エキスやビタミンが、潤いを守りながらエイジングケアも!
SPF30 PA+++

詳細▶▶▶ドクターケイスキンバリアUVベース
★4位 ダブルフラーレンモイストUVミルク

シリコン系化粧下地。ドクターズコスメです。エイジングケア力が高い、水溶性フラーレンと油溶性のフラーレンを配合したUV化粧下地。

ピタッとくっついて、ツヤっとして、さらに塗っている感を肌に感じない!お肌が疲れることなく、元気でいられるのがうれしい♪
活性酸素増殖を抑え、紫外線の影響を無害化してくれる頼もしさ♪ビタミンC誘導体やビタミンE誘導体の他、ヒアルロン酸、メイロートエキス、マコンブエキスなどもエイジングケアをバックアップ。
SPF35 PA+++

詳細▶▶▶WフラーレンモイストUVミルク
★5位 スクウィーナ 薬用ホワイトニングベース30

シリコン配合化粧下地。美白機能として、ビタミンC誘導体を配合した薬用美白日焼け止めです。

淡いベージュ色がついているので、色むらをナチュラルにカバーしてくれ、つやっと仕上がります。保湿をしてくれるのは、コラーゲン、エラスチン、スクワラン、ヒアルロン酸。
汗や水に強いウォータープルーフ処方。SPF30 PA+++
★6位 ラシンシア サンシールドゲル

シリコン配合化粧下地。汗や水に強いウォータープルーフ処方。ゲルなので、べたつきにくく程よい保湿力♪

淡いベージュ色ですが、肌に伸ばすと、白浮きせずに馴染みます。
SPF40 PA+++
UV数値が高めでウォータープルーフ処方なので、屋外で過ごすときなどにおすすめ。

詳細▶▶▶ラ・シンシア サンシールドゲル 50ml
高評価!口コミで人気の化粧下地ランキング
★1位 ギブアンドギブ UV AアンドBアンドC

総合評価4.68 ★★★★★
赤ちゃんも使える!肌に優しい日焼け止め。水ベースでお肌にしっかり密着。ヨレにくく崩れにくい化粧下地として使えます。
ヒアルロン酸、セラミド、アスタキサンチンがエイジングケアをサポートしてくれます。
<口コミチェック>
▶肌荒れしない、乾燥せずに潤う、圧迫感がないという理由で買い続けています。
▶日焼け止めのカサカサの地獄からは開放されました。とにかく乾燥がイヤという方には良いと思います。
▶よくある【崩れないUV化粧下地】より断然こちらの方が化粧崩れしません。化粧ノリも◎ スキンケア効果もあるようでモチモチ+肌にも優しいのでリピしてます。
▶白浮きしないし、日焼け止め独特のニオイと乾燥がないのでお気に入りです。
▶乾燥しがちな寒い日も小じわが目立たず重宝します。ピンク色なので血色がよくみえ、化粧下地としてもいいですね。
★2位 デルファーマ パーフェクトデイプロテクション

総合評価4.57 ★★★★★
さらっとして伸びが良い日焼け止め。淡いベージュ色。肌色を自然な色に整えてくれます。ケミカルピーリング直後のデリケートな肌にも使えるほど低刺激♪
ヒアルロン酸、コラーゲン、スクワランの他、海藻エキスや植物エキス達が、潤いを届けてくれる処方に。
SPF50+ PA++++
<口コミチェック>
▶ファンデーションを使用しない日でも、カバー力があるのでこれだけでもOKです。サラッとしていつけ心地がいいです。
▶肝斑の治療で通っている皮膚科で勧められて使い始めました。無香料でのびもよく、気に入りました。
▶崩れにくく伸びも良くて透明感が出ます。日焼け止め効果もあるためおススメです!
▶汗をかいても化粧崩れしないので私にはとても合っているようです。冬場の乾燥がひどいときはラロッシュポゼを使っていますが、これからの季節には絶対こちらをお勧めします!
▶コンシーラーの用に、シミはかくせませんが、ナチュラルメイクには、グッドです。白浮きせず、ワントーンアップ。オールナイトでも、化粧直しせず、吹き出物もできません。
★3位 ラロッシュポゼ UVイデアXLプロテクショントーンアップ

総合評価4.56 ★★★★★
敏感肌でも刺激なく使えることで人気のラロッシュポゼ。エイジングケアを考えたスキンケア処方。植物性スクワラン、ビタミンE、シアバター・酒粕由来のデトキシルの他、温度上昇に比例して、乾燥からお肌を守る成分も配合されています。
お肌をトーンアップするホワイトと、血色を整えてトーンアップしてくれるピンクがあります。
SPF50 PA++++
<口コミチェック>
▶カバー力はありませんが、香りもほとんどなく、みずみずしくて 付け心地がよいです。少しトーンアップしたかな?という感じです。
▶シミそばかすはかくれませんが、薄いベールがかかったようになり、すっぴんよりもやはりキレイに見えます。
▶下地は指の滑りも良くするためにたっぷり派でパール2粒分くらいかな。伸びも馴染みも問題ないです。塗ったとたん顔色がスッと明るくなり毛穴やシミは程よくフォーカスされます。
▶使った感じも重たすぎず塗りやすくて気に入りました。
▶使ってみてかなり重めなテクスチャーでのびが悪いですが、保湿はしっかりされている印象です。
★4位 アンナトゥモール ナチュラルUVベースクリーム

総合評価4.55 ★★★★★
アンナトゥモール、はパラベンやフェノキシエタノールなどの化学合成物質(防腐剤)を使わない、天然ハーブを使ったスキンケアブランド。
エイジングケア成分は、ビタミンC誘導体、ヒアルロン酸などの他、ローズマリー葉エキス、シソ葉エキス、ニオイテンジクアオイ花/葉/茎エキス、ティーツリー葉エキス などの植物由来成分。
SPF27 PA++
<口コミチェック>
▶テクスチャーは少し固め、付け心地の直後は多少べたつきますが、気になるところだけティッシュで軽く押さえれば問題なし!
▶のびも良く、塗ると肌が少し明るくなるように感じました。敏感肌ですが荒れることもなく、使用感も軽いです。
▶肌にソフトで伸びが程よく良く、日焼け止め特有のツンとした匂いがなく、これ以外を使おうとは思いません。
▶ベタベタしないので すぐにメイクに入れて且つメイク乗りも良いので優秀です。
▶肌に安心な成分ばかりなのに、焼けません。
★5位 ヤクルト化粧品 グランティアバーズニュアンセ

総合評価4.40 ★★★★
シリコン化粧下地。コントロールカラー機能もあり、肌色を整えてくれる効果も!くすみや色むらをナチュラルに♪明るい印象に整えてくれます。
<口コミチェック>
▶顔のトーンを自然にかつ綺麗にトーンアップしてくれる優秀下地だと思います。
▶夏場の化粧崩れもなくピタッと肌につき一日中綺麗肌を保てます。
▶ファンデの前に、目の下、Tゾーンに塗っています。これを使うか使わないかで、仕上がりが全然違います。保湿力もあるので、乾燥肌にも丁度いいです。
▶伸びがよく朝の忙しい時間でもさっと塗れて、使う量も少量で済みます。お肌はワントーン明るくなり、下地が軽いのでファンデも塗りやすい。メイクしてから時間が経ってくると、私は元々Tゾーンに脂が浮いてくる肌質なのでこちらを使っても浮いてくるのですが、それがツヤという感じ。
▶夕方の顔のくすみがなく、毛穴も目立たずファンデののりが良いです。
★6位 ミムラ スムーススキンカバー

総合評価4.16 ★★★★
毛穴などの凸凹をフラットに!毛穴カバー力が高いシリコン化粧下地。さらさら仕上がり、化粧くずれしにくい!テカリ予防にも◎。
SPF20 PA++ ウォータープルーフ処方。
<口コミチェック>
▶毛穴もカバーしてくれて、テカリも抑えてくれる凄い商品です。
▶カバー力と、メイクの崩れのなさは本当に他におとらないです。
▶夜までベタベタ感がでないのでお風呂に入るまで快適に過ごせます。日焼け止めも入っているところが気に入ってます。
▶油分が少ない下地なので、潤いを与えておかないとカサカサしそうです。ファンデーションとの密着は良いので化粧崩れはしにくいです。
▶とてもスルと毛穴に入って、表面はサラサラしてファンデーションもムラ無く塗れました!

詳細▶▶▶ミムラ スムーススキンカバー